†交換読み降参†

ポケ勢の対ありダイアリー

トリックルームの考え方

構築記事3連チャンが嫌だったので無理矢理捩じ込まれた考察記事的なモノです。

積みエース大量解禁を恐れた自分は前期(S2)トリルパが強いと思って使っていて、実際ナカナカ強かったわけです。なら今期も強いだろ!使おう!という理論と実践の後、沈黙させられたところから感じたことを書きます。

※シングルバトルでの話になります。

 

  ★書きたいこと★

1いトリル要員

2.守備的なトリルの使い方

 

~~~~

 

1.強いトリル要員

トリルを張った後、相手に時間稼ぎをされないポケモン」と言い表せますよね。

加えて何より実感したのが「挑発を打たれないトリル要員が強い」ということです。当然なことではありますが、S3で思い直したというか。

良いトリル要員と言えば、自らATになったり自主退場したりすることで、5ターンという短い天下の有効活用を図れるのが大半でしょうか。また、トリルが切れてしまった後に再展開を狙えるのも大きな強みだったりします。

 f:id:MasdarBall:20170507142941g:plain f:id:MasdarBall:20170117221602g:plain  AT

 f:id:MasdarBall:20170321143257g:plain f:id:MasdarBall:20170507143313g:plainf:id:MasdarBall:20170507144353g:plain 命…燃やすぜ!

 f:id:MasdarBall:20170507144247g:plain f:id:MasdarBall:20170508211257g:plain Re:トリル

個人的に自主退場トリルマンはあまり好きではありません… 実質トリルが3ターンしか残らないので扱いが難しい自主退場ってなんかかわいそうですからね。

 

自分が最もイケてるトリル要員と思っていたミミッキュも、おそらく呪い身代わり型の流行のせいで挑発を打たれることが増えました。皮が残っているミミッキュにテテフで挑発してんじゃねえぞこら。挑発持ちが増えたのか、元から持ってたのが打つようになったのか。

 f:id:MasdarBall:20170502200226g:plain f:id:MasdarBall:20170502200247g:plain f:id:MasdarBall:20170507223207g:plain

     ↑挑発ニキたち

トリルを前提としないスイッチトリルといえども、トリル要員として選出したポケモンが挑発を打たれると2対3のバトルになりかねません。

つまり、挑発を打たれづらいポリ2やシャンデラ等のトリル要員の中でも、挑発を誘わない、相手に挑発を打とうという気を起こさせないのが特に今強みになります。

 

…唐突な単体考察いいっすか?

 

ポリゴンZ@ノーマルZ

  f:id:MasdarBall:20170502200143g:plain

性格:ひかえめ

特性:適応力

実数値:175(116)‐*‐91(4)‐190(140)‐126(244)‐111(4)

技構成:破壊光線/悪巧み/トリル/自由枠

800年ぶりに自分で調整を考えてS3で使っていた型です。PTに合わせた努力値なので、汎用性という言葉はライダーキックで粉砕しました。

HD:C1↑C205ガモスの大文字高乱数耐え←目安

         C197霊獣ボルトのZ10万V高乱数耐え

C:2↑Z破壊光線で奇石ラッキー高乱数1

      Z破壊光線でD1↑ガモスを高乱数1←目安

高乱数ェ…

特殊受けを特殊技で破壊するのは、耐久と火力を両立したポリ2にはできない芸当。

主にガモス相手に焦点を当てていて、(Zテクスチャーも多い)ポリZをスカガブやガモスで相手取ろうとするPTによく機能しました。

後述の2の要素も持ち合わせています。

 

2.守備的なトリルの使い方

言い方が思いつかなかったので守備的と書きましたが、一般的な「火力が高くて遅いポケモンに繋いで無双」というもの以外のトリルの使い方と捉えて下さい。強者的な言い方で「自分の目指す戦術に合うのが偶々トリルだった(髪ファサー」というヤツです。

 

例えば、自分が前期恋していた道連れトリルメガゲンは「次の行動まで効果が続くが連続で打てない」道連れと優先度‐7のトリルのそれぞれの特徴を組み合わせ、積みポケに好き放題されるのを防ぐ型です。

上記ポリZも「相手の残りポケのSがこちらの残りポケのSをすべて上回った時にトリルで展開、Z技以外は耐えて破壊、積まれても破壊、相手にZ技を使わせるのもそれはそれで良し」くらいの心掛けで戦ってもらってました。

 f:id:MasdarBall:20170117221735g:plain f:id:MasdarBall:20170502200143g:plain f:id:MasdarBall:20170507225343g:plain←? f:id:MasdarBall:20170507225409g:plain 

    ↑新時代トリラー

(よく知らない上に関係ありませんが、ダブルではトリル封印というのがあるらしいですね!これも守備的()と言えるでしょう。)

 

これらは、①結局後続に遅いポケモンが控えている必要がある、②警戒されない(といいな)、③トリルを展開できてもできなくてもおいしい、という点が共通していて、自分の大好きな「起点回避」という言葉がある意味似合います。トリル要員というよりトリルを仕込んでいる感じですね。こんな使い方も、依然としてSを上げる積みポケの多い現環境ではただの起点回避に留まらない輝きの可能性があり、まだまだ未開拓のように思えます。

 

 

f:id:MasdarBall:20170117221735g:plain「自分の為だけにトリル使うぜ!」

f:id:MasdarBall:20170321143547g:plain「私の為にトリルをありがとう!///」

f:id:MasdarBall:20170117221735g:plain「バッ、バーロー!そんなんじゃねーよ…///」

 

こんな関係がすこだ…

 

~~~~

 

トリル一辺倒、トリル張らなきゃ始まらない、というPTはやはり満足の行くモノにはなり得ません。実力が拮抗した場合の助けとなる運勝ち要素を自然に組み込めるグロスやガルーラのようなポケモンに「ついでに」やられることの避け方が確立できないので。

後攻の戦術を採っている時点で、許される運負け主張がグッと減ります。われらの机上論最強のトリルパにも課題は山積みです。

 

要約して言うと、自分のテテフだけにトリル下さい。サイコフィールドで先制技を封じてメガカメックスの潮吹きで遊びたいんだな。

 

ついったーID:@Tirol_poke